漫画「テムパル〜アイテムの力〜」はTeam Argo先生の作品です。
カンじいさんの鍛治屋に現れた青年フロイには巧(グリード)でさえ知り得なかったスキルやクエスト発注の仕方を披露して驚かせてきます!
しかし村人たちの前では余裕の笑みを浮かべながら話していた彼も内面では深い悩みを抱えているのでした・・・。
漫画好き必見!好きな漫画を無料で読む方法!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
目次
テムパル〜アイテムの力〜【第19話】のあらすじ・ネタバレ・感想
ネット上の広告でも見かけるので気になった方はご覧になって見てください。
テムパル〜アイテムの力〜【第19話】のあらすじ・ネタバレを紹介しますのでご注意ください!
テムパル〜アイテムの力〜【第19話】のあらすじ
カンじいさんの鍛治屋に集まってきた村人たちの中にある空気を一気に変えてしまった「フロイ」と名乗る青年ユーザーに対して、巧(グリード)も強い警戒心を抱き始めます。
そしてカンじいさんの方もフロイの言い分に理解しながらも「平民の権利」を挙げて話し始めるのです。
そこまで聞かされたフロイが少し考え込んだ後に口を開きます。
フロイ「商談と領主の悪行は告発されるべきです!」
そして自分が密かに伯爵へと上訴を伝達することを宣言してきます!
そんな彼の宣言に対して前回までは反発を続けていた村人たちの心を一気に掴んでしまうかのように賛同させてしまったのです。
巧(グリード)「う、嘘だろ?コイツ・・・」
フロイはクエストを発生させたのでなく、自らの手でクエストを呼び寄せてしまったのです!
こうした方法は長年にまで渡って「サティスファイ」のプレイを続けてきた巧(グリード)にでさえ考えたこともありませんでした。
そこまで宣言してから去っていくフロイですが、巧(グリード)の方がそんな彼を追いかけていきます。
そして問い詰めてくる巧(グリード)に対して、フロイは「クエスト共有」の形で彼にも分かるようにウィンドウを表示して、自分の呼び寄せたクエスト内容を見せてきます。
その中にある、とんでもない報酬額に目が眩んでしまった巧(グリード)は隠しクエストを呼び寄せた方法を質問しますが、フロイの方はあくまでもゲーム内にある「自由度」を利用しただけと答えます。
それはゲームリリースされた初期のユーザーたちだけが知る方法とされていることを言われますが、巧(グリード)もまた初期ユーザーの1人であることに変わりありません。
そのことを馬鹿にしてくるかのように笑ってくるフロイは友達になろうと誘ってきますが、頭に来た巧(グリード)の方はすぐログアウトして、彼の前から消え去ってしまうのでした。
しかしフロイの就いている職業は「雄弁家」のため、18時間続けてプレイしていてとレベルはまだ127の状態であり、本人もそのことに悩んでいたのです。
「雄弁家」の攻撃方法は、あくまでも「話術」だけであり、そのおかげで先ほどの村人たちを乗せることに成功できたものの、それ故に他の職業よりもレベルアップは遅く、限られた装備品な上に生命力も低いままです。
「勇気」スキルを発動させて城門を出ようとしますが、門番たちは全く反応してくれません。
そんな時・・・
ラビット「あなたが来ることに備えて指示しておきましたので、彼らは何も答えませんよ」
フロイの前に、あのラビットが現れます!
テムパル〜アイテムの力〜【第19話】のネタバレ
城門を通れないフロイの前にラビットが現れて声をかけてきます!
フロイ「ラビット!何故ここに!?」
この2人も既に顔見知りの関係にありますが、ラビットの方が容赦なく問い詰めてきます。
ラビット「住民を扇動した後は私に報告するように言ったはずですが・・・!?」
先ほどカンじいさんの鍛治屋の中で村人たちを乗せた情報が早くも彼にも届いており、彼を振り切るために「説得」スキルを発動させますが、ラビットには全く通用していない様子です。
ラビット「チラシで作り出した混乱に乗じて逃げ出してしまうとは『裏切り』以外の何者でもないでしょう!」
フロイのことを過信していたと感じるラビットもまた、裏切りへの対策もしっかりと立てていたのです!
「説得」スキルすら通じない今、フロイには強引に逃げるしか逃れる術はありませんが、ラビットから命令された門番が放った鞭に縛りつけられて捕まってしまいます。
完全に身動きすら取れなくなってしまったフロイは先ほどの巧(グリード)と同じようにログアウトして現実世界へ戻ろうとしますが、ウィンドウが出てきて「ログアウトできません」と表示されるのです!
ラビット「我々にはログアウトを無力化する力があることを知らなかったのですか?」
最後の手段となるログアウトすら封じられてしまったフロイに新たなクエスト「待機」が発生します。
しかし、これは極めて危険なクエストであり、現実世界の中で50時間カプセルに入ったままの状態でログインしていなければならないのです。
始めはクエスト放棄も考えたフロイですが・・・
フロイ「やろう!」
現実世界の自分は無職の独身男であるため、心配してくる人間などいないだろうと割り切った末に固い決意を固めて挑み始めます・・・。
テムパル〜アイテムの力〜【第19話】のみんなの感想
ゲームユーザーのログアウトを無力化してしまうなんて・・・これではラビットというよりも「サティスファイ」そのものがかなりヤバいゲームであることを暗示させられているようなものですよね!
しかし窮地に陥りながらも固い決意で挑んでしまうフロイの人格にも少し問題を感じてしまうんですよね。
「無職の独身男」ということは巧(グリード)と同じ境遇であり、出会ったばかりの今回では歪みあっていたものの、この2人はある意味では「似たもの同士」なのかもしれませんね・・・。
まとめ
「テムパル〜アイテムの力〜」のネタバレを紹介しました。
漫画は実際に絵も含めて読んだ方が間違いなく面白いです。
無料でインストールできるピッコマで1日1話を無料で読むことができますので、気になった方は是非ご覧になってみてください。
漫画好き必見!好きな漫画を無料で読む方法!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメントを残す